2023.12.27 10:40今年度最後のレッスン🎵今日が今年度最後のレッスンでした。インフルでお休みさんが続出の1週間、会えないまま終わってしまいました(2回目のインフルの生徒さんも)10日間の休みに入ります🙂クリスマスプレゼントの話で花が咲きました✨でっか〜いくまのぬいぐるみ、自転車、ドローンに良く分からないゲームソフト、それぞれ希望のプレゼントが届いて皆さん喜んでいました。Y君のお兄ちゃんだけ希望の赤のベッドホンじゃなくて黒が来て泣いたそうです笑その後ゲオに買いに行ったそうです笑Iちゃんちからお菓子の詰め合わせ頂きました。写真撮るの忘れてたべちゃいました。ご馳走様でした✨引き続きよろしくお願い致します🎵
2023.12.21 12:30生徒さんからのクリスマスプレゼント➁Mちゃんからクリスマスプレゼント頂きました。ありがとうございます😊✨Mちゃんはとても歌心があり、優しい音色で素敵に演奏してくれます🎵弾き方って性格でますね🙂
2023.12.20 11:52新しいグッズ(譜読み編)譜読みが苦手な生徒さんが多いので新しいグッズを作りました。音符を船の煙に見立てて、目で追いながら鍵盤で弾く練習です。最初は3つぐらいから→たまをどんどん増やしていきます。間違えたら最初に戻る😁くまちゃんバージョン(足跡に見立てて)も作りました。(くまちゃんの方が支持率高め)
2023.12.18 10:44コンクール入賞おめでとう🎉日曜日、えずこホールにてカワイピアノコンクールが行われました🎵4部門中3部門で優秀賞を頂きました✨こどもピアノコンクールCコース RちゃんピアノコンクールCコース Yちゃんピアノコンクール連弾Bコース Iちゃん Yちゃん優良賞こどもピアノコンクールAコース IちゃんIちゃんは惜しくもソロでは本選には行けませんが、連弾でダブル参加してましたので去年に引き続き行けます🎊出場した全員が4月の東北大会へ進むことになりとても嬉しい結果になりました。みんなよく頑張りましたね😊✨
2023.12.14 23:43Mちゃんからのプレゼント🎁年長さんのMちゃんから少し早いクリスマスプレゼントを頂きました😊お菓子とホイップクリームの箱。箱の中にはお手紙が数枚入ってました。「お世話になっております」「いつもありがとう」「せんせえよろしくね」そして書けるようになったドレミファソラシドがいっぱい書いてありました(笑)こちらこそいつも楽しい時間をありがとう。凄く嬉しかったです😊💕ちなみにその日NHKで「やっぺえ体操」(多分宮城県だけのオリジナル)にMちゃんが映ったようです(丁度レッスン時間だったね)
2023.12.12 02:57指番号指輪のリニューアル💍先日、指番号指輪の3の指輪が壊れましたので、(前のブログに記載)この際だから全部作り直しました💍といっても以前の作り方と同じ、100均のおはじきの上にセリアで売ってるキラキラシールを貼っただけ😅相当手抜きです。最初に作った時は、とりあえずみたいな試作品でしたが、体験レッスンの時、生徒さんはとても喜んではめてくれてました。見学の御兄弟の子も待ち時間にはめたりして、使用頻度は高めでしたので壊れるのも仕方ない。今度はもうちょっと強度を上げたものを作りたかったのですか、なかなか接着しなくて写真には「3」「4」の指輪乾かし中のため一個しか写ってません(笑)ついでに、指番号カードも作りました。久々のグッズ作り、喜んでくれるといいんですけど🙂
2023.12.07 03:34Y君のレッスン(柴田町編)ピアノを習い始めて今日で1年のY君。ピアノアドベンチャーレベル1を使用中です。今日のレッスンは使用教材終了後、色んな「ドレミファソラシド」をカードで並べてみました。最後は「このドレミファソは鍵盤でどこ?」と聞いて弾かせます。恐る恐る弾いて…「残念でした〜、ここです!笑」音符と鍵盤の場所が一致していませんでしたので、来週もやってみようと思ってます🎵
2023.12.01 05:58体験レッスン(愛島教室編)名取市愛島教室で2名の体験レッスンを行いました。(姉妹てす)お姉ちゃんのMちゃんは(5年生)幼稚園の時に1年間習っていてグレードも取得してるとのこと。だいぶ年数が経っているのでどれぐらい弾けるのか、覚えているのかピアノアドベンチャーレベル1を使用して確認。「うん、指も動くし、なんとなく思い出したよう。大丈夫!「妹のMちゃんは初体験✨ピアノの中を覗かせたり、簡単なゼグエンツ奏を弾かせたり(伴奏は私がつけて、かっこよく)、お決まりの指番号指輪をはめさせたり(3の指輪が壊れました💦)大好評の「ペットボトルかくれんぼ」は次回にね😊2人共目がキラキラ✨✨楽しかったとのご報告がありました。ご入学ありがとうございます🙂💕