京都のお土産と気仙沼

こんにちは☺️
昨日のレッスンで生徒さん宅から京都のお土産頂きました🎁
娘さんの大学受験でトンボ返
りですが行ってきたそうです。
お心遣いありがとうございます💕
早速いただきましたが、さすが京都!
上品なお味で、とっても美味しいです🤗
そして、「おかえりモネ」のロケ地、登米と気仙沼に行ってきました🚗
今回は私の両親も誘ってです。家族皆ワクチン終わったし、自粛も解除になったので一年ぶりに気仙沼方面へ。

まずは登米の尋常小学校。サザエさんのオープニングの所です。
給食の皿とか教科書とか懐かしい〜。
昔の教科書は今より一回り小さい事に気づきました😳!

隣のお土産屋さんで「おかえりモネ」展示があり「りょうちん」と写真


その後ミヤギテレビの取材でカメラ回されたけど映ってるかな…
そして気仙沼の岩井崎へ。
名物の潮吹きは見れませんでしたが
龍の松はビックリ😳
津波でその形になったそう。
そしてお土産でかじきの刺し身を購入。今日の晩ごはんにマグロ丼としていただきました🍚
海は大谷海岸のところが奇麗に見えてよかったかな🤗

両親も久々に遠出して楽しんでもらえたようです。あっちこっちでお土産買ってました。最後に寄ったサービスエリアでは箱でミカン買ってました(確かに安かったけど何処でも買えるでしょ笑)

えばな ピアノ教室

「一生懸命やったら出来た」「褒めてもらった」という喜びが成功回路を作ります 共働きで遅い時間帯希望の方、仕事帰りに習いたい方お待ちしております

0コメント

  • 1000 / 1000