今日は月イチあるセミナーに参加し、スタッカートのご指導をしていただきました😀
私を含め4名の先生で2時間見てもらうんですが、私だけで45分も指導してもらい💦最後のK先生は要所のみになってしまいました😖ゴメンナサイ🙇💦
スタッカートには沢山のパターンがあり調性によって変えないと全部同じ、一本調子の演奏になってしまうとのことで、それをわからせるためにM先生の椅子なのか、踏み台なのかわからない柔らかいクッションのような椅子を使ってご指導して頂きました。なんとなくわかったような、わからないような曖昧さはありますが、それを生徒さんに伝授してコンクールまでに出来るよう指導したいと思います。
他の3名の先生は素敵な演奏聞かせてくれて、勉教になりました。
K先生が持ってきたモーツァルトのk332初めて聞くなぁと思って楽譜引っ張り出したら、昔指導してもらってました💦全然記憶ない😅後で弾いてみよっとwww
0コメント