こんにちは😀只今今月末に行われるコンクールの追い込み中です。
「八の字を描くように!」
「ここは天井を意識して弾く!」
「あっち!」「こっち!」を意識して弾く!
などなどものすごく注文多くて生徒さんはこんがらがってると思います。
昨日のレッスンでもスタッカートの長さを体感してもらうために座布団とクッション積み重ねてその上でつま先たてたままのジャンプしてもらいました😅
「これぐらいのスタッカートの長さだよ、わかった?」
最後まで首かしげてました💦
スタッカートは「短く切る」という意味ですが、弾くときは「軽く」です。
どのぐらいの軽さかは曲によって様々なので全部一緒の弾き方にしてはいけません。それを伝えるのって難しい〜。もうちょっと楽しく教えられればいいんですけど、今の私、いっぱいいっぱいです😱💦
0コメント