2024.04.29 10:26東北大会➂昨日に引き続き4/28はカワイピアノコンクール連弾部門Bコースの東北大会です。IちゃんとYちゃんが出場致しました🎵現地に早めに着いたので、1部の方達の演奏を見学させて頂きました。「レベル高っ、うまいな〜😱」聴き惚れてしまいました。どういうレッスンしてるのでしょうか…伝授して下さい(笑)家の生徒さん達はというと…出だしを聴いて「お〜良い感じじゃん」素敵な音色が会場に響き、その後セコンドが入ると躍動感が出て曲が生き生きとし始めました。レッスン通りの演奏ができホッと一安心🙂よく頑張りました✨ミスタッチがあったのと、前に弾いた生徒さん達が譜面台と足台を使用、ステージ係の先生が足台のみ撤去、譜面台はそのまま立ったまま。緊張のせいか生徒さんたちも譜面台に気付...
2024.04.29 10:04東北大会②4/27仙台市広瀬文化センターにてカワイピアノコンクールCコースの東北大会が行われ、Yちゃんが出場致しました。昨年に続き2回目のCコース、課題曲のバッハは前回より質の高演奏ができたと思います😊自由曲はミスが何回かあり思うようには演奏出来なかったですが、最後まで頑張りました✨入賞はなりませんでしたが、明日は連弾での出場。気を取り直して2人で楽しく演奏出来ると良いですね。一先ずお疲れ様でした💕
2024.04.14 06:39東北本選会①今日はこどもコンクールCコース東北本選会が多賀城文化センターで行われました🎵愛島教室のRちゃんが出場。(小3)初コンクールでの初本選、気持ちはいっぱいいっぱいでしょうが、笑顔も見られました🙂入選は逃しましたが、大舞台で素敵な演奏ができるまでに成長したことは喜ばしいことです✨来年も来れるといいね、お疲れ様でした💕本選会はまだ続きます😅
2024.04.09 01:02新しいグッズ久々に新しいグッズを作りました。氷を作る入れ物、トング、発泡スチロールの小さい玉(全部ダイソーで揃えました)指先、手の内側を鍛える、音符をよく見て運ぶ、集中力を養うものです。入れ物の中には音符をいくつ伸ばすかシールが貼ってあります。それを使う場合はおはじきを使用する予定です。来月から入る予定の年中さん用に作りました。試しに一足早く始めた年長のM君、小2のG君にチャレンジしてもらいました。発泡スチロール玉が中々掴めない、穴に入れられないと思ってたより難しいようです😁集中してやってました。次にきた小3のRちゃん、「私もやりた〜い」とお願いされましたが、来週のコンクール本選曲をまとめるのにいっぱいいっぱいでご期待に添えませんでした。終わったらね☺️