ヘ音記号のファ

今日はHくん(年長さん)のレッスンで、ヘ音記号のファをインプットしてもらいました。

ピアノアドベンチャー導入書「ぶらさがり

ゴリラ」で「ド」「ファ」が出てきます。

「ド」はもう覚えてますから「ド」から下に数えて5番目であること、

3つの黒鍵の下のここね〜」、音符盤を使って「ファはどれですか?」

ペットボトルの蓋のシールに書かれてある「ファ」を探して鍵盤に置くなどなど

色々やりました🙂

最後は飽きて「せんせ〜久しぶりにすごろくやりたい」と言うので

やったら2人合わせて4回も「ダ・カーポ」のマス目に当り、最初に戻る😅

(音楽すごろくは手作りです🎵)

先週の宿題忘れと今週の分、ちゃんとやってきてくれるといいんですけどね😊

えばな ピアノ教室

「一生懸命やったら出来た」「褒めてもらった」という喜びが成功回路を作ります 共働きで遅い時間帯希望の方、仕事帰りに習いたい方お待ちしております

0コメント

  • 1000 / 1000